技術と経験を兼ね備えたプロの音楽家がお客様からの演奏依頼をお待ちしています

ご連絡はこちらをタップ

お問い合わせはこちら

滋賀県大津市松原町15番5号

演奏家

現役の音楽家がお客様のご依頼を叶える演奏を行います

MUSICIAN

音楽教室での指導やお客様からの演奏依頼にプロの音楽家が尽力

国内外で活躍しているプロの演奏家が、多数在籍しているのが自慢です。声楽家やピアニスト、各楽器に精通した演奏家などそれぞれの分野のスペシャリストが、お客様からのご依頼や音楽教室へのお申し込みをお待ちしています。
「演奏を通して、すべての生命の心を豊かに明るく」という経営理念の下、経験豊富な実力者がお客様のために腕を振るいます。イベントの重要なシーンを盛り上げるための派遣依頼や、日常生活を鮮やかに彩る音楽レッスンを通して、お客様に音楽の素晴らしさをご提供します。


登録演奏家

声楽・オペラ

十鳥可奈子

十鳥可奈子

ソプラノ歌手

大阪BASE登録
大阪音楽大学音楽学部声楽科卒業。同大学専攻科修了。オペラ『フィガロの結婚』『ラ・ボエーム』『こうもり』他多数キャスト出演の他、ミュージカル『オペラ座の怪人』『レ・ミゼラブル』等にも出演。2014年度結成のユニット『かさねいろ』では、春・秋にホテル・アゴーラリージェンシー堺にてディナーコンサートを定期的に開催。現在、山下ピアノ社声楽講師、神戸クルーザーコンチェルト アーティスト、神戸音楽家協会会員。

閉じる

宮崎智永

宮崎智永

テノール歌手

名古屋BASE登録
名古屋を中心に全国のオペラ、コンサートに出演しており、あいちトリエンナーレ2010/オッフェンバック『ホフマン物語』では「音楽の友」誌で「芸達者な歌い手」と頌された。『トゥーランドット』カラフ役、『蝶々夫人』ピンカートン役、『椿姫』アルフレード役、『カルメン』ドン・ホセ役ほか、プリモテノールとして数々の名演を残している。第10回大阪国際音楽コンクール日本人男声最高位。2011年Vicenza国際音楽祭(世界遺産 オリンピコ劇場)日本代表。

閉じる

渡辺正親

渡辺正親

声楽家 テノール

東京BASE登録
山梨県都留文科大学文学部初等教育学科、東京藝術大学卒業。現在、新国立劇場合唱団契約メンバー、洗足音楽大学演奏補助要員、ベルカントアトリエ声楽勉強会講師。第二回K声楽コンクール第二位、市川市文化振興財団 第32回新人演奏家コンクール声楽部門優秀賞受賞、イタリア声楽コンコルソ、ミラノ・ロイヤルティガー両部門本選入選。Emil Rotundu international concert 3rd prize受賞。各種オペラ出演からCM歌唱まで幅広く活動している。

閉じる

天野聡絵

天野聡絵

ソプラノ歌手

東京BASE登録
東京芸術大学声楽科卒業、同大学大学院ソロ科終了。二期会オペラ研修所マスタークラス第53期終了、優秀賞、第7回万里の長城杯国際コンクール第1位、第28回ソレイユ音楽コンクール第1位、2012年イタリアにて開催されたアルカモ国際コンクールに日本代表として出場。第27回大仙市大曲音楽コンクール最優秀賞、第27回ドイツ歌曲コンクール第1位文部科学大臣賞、富士薬品賞。コンサート、オペラ、イヴェント、パーティー豪華客船でのショー演奏やCM等のレコーディング、ヴォイストレーナーなど多彩に活動。二期会会員

閉じる

玉置彩音

玉置彩音

ソプラノ歌手

大阪BASE登録
大阪府立夕陽丘高等学校音楽科卒業。京都市立芸術大学音楽学部卒業。現在、同大学大学院修士課程在学中。KOSMA主催声楽コンクール第2位大阪市長賞。第5回さかい九頭竜音楽コンクール声楽部門第1位金賞・さかい九頭竜音楽賞。第11回東京国際声楽コンクール新進声楽家部門第5位など受賞。オペラでは「愛の妙薬」アディーナ役、「フィガロの結婚」スザンナ役などで出演。これまでに小濱妙美、山本佳人、東野亜弥子に師事。

閉じる

松原みなみ

松原みなみ

ソプラノ歌手

大阪BASE登録
東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程(独唱)、博士後期課程(独唱)修了。ウィーン国立音楽大学オペラ科を審査員満場一致の首席(最優秀)修了。友愛ドイツ歌曲コンクール一般の部第2位、日本歌曲賞受賞。三菱地所賞受賞。ヤン・キエプーラ国際声楽コンクール(ポーランド) リヒャルトシュトラウス賞、Ljuba Welitsch国際声楽コンクール(オーストリア)特別賞受賞。国内外で活躍の場を広げている。声楽を恩知理加、佐々木典子、A.Scharinger、A.Carangelo、菅英三子の各氏に師事。

閉じる

藤田真紀子

藤田真紀子

ソプラノ歌手

名古屋BASE登録
音楽大学時代には女優志望だったこともあり、火曜サスペンスに出演もしております。近年では、発達障害の児童を対象に音楽療法セラピストとしても活動を紘けています。レパートリーはコロラトゥーラ系クラシックから同様、日本歌曲、ミュージカル、POPS、ハワイアンソングなどです。

閉じる

鈴木貴子

鈴木貴子

ソプラノ歌手

大阪BASE登録
福岡県出身。愛知県立芸術大学音楽学部声楽専攻卒業。同大学院音楽研究科博士前期課程修了。オペラ「フィガロの結婚」ケルビーノ役にてオペラデビュー。「火の鳥~ヤマト編~」カジカ役、「ドン・ジョヴァンニ」ドンナ・エルヴィーラ役、「蝶々夫人」タイトルロール等、関西・北九州を中心に演奏活動や合唱指導等をおこなっている。文化庁主催「芸術文化アソシエイツ育成プログラム」第一期修了生。上方オペラ工房メンバー。re:トライコア主宰。

閉じる

片岡未希子

片岡未希子

ソプラノ

大阪BASE登録
大阪音楽大学音楽学部声楽学科に学ぶ。第9回東京国際声楽コンクール西日本准本選1位 金賞、並びに神戸新聞社賞を受賞。第10回東京国際声楽コンクール 本選2位入賞。フォーレ「レクイエム」、ベートーヴェン「第九」でソリストを務める他、オペラでは、「ヘンゼルとグレーテル」眠りの精役、「泥棒とオールドミス」ミス・ピンカートン役、 「子供と魔法」火役、などで出演。また、「蝶々夫人」蝶々夫人役、「カプレーティ家とモンテッキ家」ジュリエッタ役でジョイントリサイタルを開催し好評を博す。セシリアシンガーズメンバー。ソワレの会、堺シティオペラ各会員。

閉じる

脇坂法子

脇坂法子

ソプラノ歌手

大阪BASE登録
大阪音楽大学卒業時、最優秀賞受賞。滋賀大学大学院教育学研究科修了。第14回滋賀県新人演奏会最優秀賞受賞。2021年度平和堂財団芸術奨励賞受賞。第33回摂津音楽祭にて関西・大阪21世紀協会賞並びに聴衆審査賞受賞。関西歌劇団第100回定期公演「オリンピーアデ」アリステーア役でオペラデビュー。その他に「魔笛」夜の女王、「ファルスタッフ」ナンネッタなどに出演。また、宗教曲のソリストも努める。びわ湖ホール声楽アンサンブルメンバー。

閉じる

楠永陽子

楠永陽子

ソプラノ歌手

大阪BASE登録
大阪音楽大学音楽学部声楽学科卒業。同専攻科修了 第10回和歌山音楽コンクール大学生の部第1位 第14回和歌山音楽コンクール一般の部第3位(1位なし) 大阪国際音楽コンクール入賞 オペラでは「フィガロの結婚」スザンナ、バルバリーナ「ドン・ジョヴァンニ」ヅェルリーナ「魔笛」パパゲーナ「ラ・ボエーム」ムゼッタ等に出演 オペレッタでは「こうもり」アデーレ「メリーウィドウ」ヴァランシェンヌで出演また、2006年に新国立劇場、2012年に日生劇場での「フィガロの結婚」スザンナ役に大抜擢され好評を得た。スーブレット役をこよなく愛し、西へ東へ飛びまわり活躍中。

閉じる

館野真由花

館野真由花

コロラトゥーラ ソプラノ

東京BASE登録
埼⽟⼤学教育学部⾳楽専修、同⼤学院修了。埼玉大学在学中に声楽家を志し、イタリアへの短期留学やミラノ・ヴェネツィアで開催された演奏会への出演、コンクール受賞と音楽家としてキャリアを重ねた後、東京藝術⼤学音楽学部に入学、現在は東京芸術大学大学院声楽科に在席して研鑽を積んでいます。第3回ムジカアルテコンクール特別賞受賞、第43回イタリア声楽コンコルソ・シエナ部⾨⼊選、第9回横浜国際⾳楽コンクール⼤学⽣の部最⾼位を受賞するなど、今ノリに乗っているソプラノ歌⼿さんです。

閉じる

長町香里

長町香里

コロラトゥーラ ソプラノ

大阪BASE登録
大阪音楽大学専攻科修了。世界的指揮者、故アルベルト・ゼッダ氏の元で研鑽を積み、ロッシーニ・オペラ・フェスティバルで伊劇場デビューを飾る。佐渡裕プロデュースオペラ「魔弾の射手」では花娘役にて出演。その他の多数のオペラ、コンサートへ出演。兵庫県立芸術文化センター企画「ワンコイン・コンサート」に出演した後に、同劇場管弦楽団とのコンサートに招聘され好評を博す。「第九」、「メサイア」のソリストも務める。

閉じる

安田 旺司

安田 旺司

バリトン

大阪BASE登録
株式会社ヤスオン 代表取締役歌手。イタリア国立ローマ サンタ・チェチーリア音楽院声楽科卒業。1995年イタリア ローマへ渡る。以後2005年まで11年間ローマにて研鑽を積む。関西を中心に多くのオペラやコンサートに出演している。第2回岐阜国際音楽祭コンクール声楽部門第1位ならびに岐阜市長賞を受賞。びわ湖ホール声楽アンサンブル・ソロ登録メンバー。まほろば21世紀創作歌曲の会・関西現代音楽交流協会 各演奏家会員。

閉じる

やすおんんくん

やすおんんくん

歌うゆるキャラ

大阪BASE登録
歌うゆるキャラ・オペラ歌手ライオン やすおんくん。身長2Mくらい 頭幅90センチ
十八番はイタリアンカンツォーネ「フニクリフニクラ」「オーソレミーオ」

閉じる

田坂蘭子

田坂蘭子

ソプラノ

大阪BASE登録
相愛大学音楽学部声楽学科声楽専攻卒業。同大学専攻科修了。 イタリア国立ミラノ・ヴェルディ音楽院夏期講習参加、選抜演奏会にて演奏。ディプロマ取得。 オペラでは「フィガロの結婚」のスザンナ、「魔笛」の夜の女王、クナーベ、「ラ・ボエーム」のミミ、ムゼッタ、「イル・カンピエッロ」のガスパリーナなどを演じる。2008年よりピアニスト宮脇貴司とデュオとして活動、他分野において公演を続けている。 第8回さくらぴあ新人コンクール第2位、第23回和歌山音楽コンクール第1位・市長賞、第13回大阪国際コンクール第2位・宇野收賞 受賞。混声合唱団TWOWING指導。関西二期会準会員、ふくやま日本歌曲塾演奏会員。

閉じる

寺田真綾

寺田真綾

ソプラノ

大阪BASE登録
大阪音楽大学音楽学部声楽学科卒業。同大学音楽専攻科声楽専攻修了。オペラでは「フィガロの結婚」スザンナ役、「魔笛」パミーナ役、「こうもり」アデーレ役、「ポッペアの戴冠」ポッペア役、「ナクソス島のアリアドネ」ナヤーデ役などで出演。第49回なにわ芸術祭新進音楽家競演会、堺シティオペラフレッシュコンサートVol.35、川西音楽家協会フレッシュコンサート等に出演。第3回ミレニアム推薦コンサートではソプラノ・クラリネット・ピアノのアンサンブルで出演。声楽を草野道広、渡邊弓子、加藤かおりの各氏に師事。

閉じる

村田千絵

村田千絵

ソプラノ

大阪BASE登録
京都市出身
京都女子大学音楽教育学専攻卒業
浦山弘三、中村千恵子、畑儀文の各氏に師事。京都府新人演奏会やNARTS Vocal Concertなどに出演。Kosma声楽コンクール 大阪府知事賞受賞
「歌うことによる心身の健康へのアプローチ」をテーマに、人生100年時代の音楽活動を研究している。現在、声楽の研鑽を積みながら、各地で高齢者のための歌声サロンや音楽療法、幼児音楽教育の分野などでも人気を博し、楽しく幅広く活動中。日本音楽療法学会、日本赤ちゃん学会、西宮音楽療法研究会、日本音楽医療研究会、会員

閉じる

中坂 文香

中坂 文香

メゾソプラノ

大阪BASE登録
同志社女子大学学芸学部音楽学科声楽専攻卒業。声楽を揃敏幸、中村利男、J・ロイブルの各氏に師事。これまでに様々なオペラ公演、バッハ・モーツァルトをはじめとする宗教曲、歌曲の演奏会にソリストとして数多くの舞台に出演している。合唱指導においては、個人レベルから合唱団全体のヴォイストレーニングおよびハーモニーコーディネイト、楽曲分析に至るまで、自らの豊富な合唱経験、演奏活動を生かした多角的な「合唱」へのアプローチを追求しており、その活動は、多くの「合唱人」より信頼を得ている。現在、福知山混声合唱団常任ヴォイストレーナー。

閉じる

石田優香

石田優香

メゾソプラノ

大阪BASE登録
同志社女子大学学芸学部音楽学科演奏専攻声楽コース卒業。オペラでは『ポッペアの戴冠』ネローネ、『カルメン』メルセデス、『ルクリーシア』タイトルロール、『フィガロの結婚』ケルビーノ、マルチェリーナ、『コジ・ファン・トゥッテ』ドラベッラ等で出演。その他、宗教曲のソリストを務めるなど各種演奏会にソロ及び声楽アンサンブルで多数出演し活動の場を広げる。関西二期会会員。大谷大学教育学部演奏指導員。

閉じる

木管楽器

木戸美都子

木戸美都子

フルート

大阪BASE登録
大阪芸術大学芸術学部演奏学科卒業。卒業時に研究室賞を受賞。同大学卒業演奏会に出演。第50回 関西音楽大学協会主催関西新人演奏会・第26回 ヤマハ管楽器新人演奏会・第35回 フルート協会関西部会主催フルート新人演奏会・第27回 大学新卒推薦音楽会西宮フレッシュコンサートに出演。JEAN FERRANDIS・瀬尾和紀のマスタークラス受講。また、木管五重奏でIngo Goritzki氏の公開レッスンを受講。これまでにフルートを赤穂由美子、待永望の両氏に師事。

閉じる

Vif Flute Quartetto

Vif Flute Quartetto

フルートカルテット

大阪BASE登録演奏家
『vif』とは音楽用語で《いきいきした明るい》などの意味を持ち、演奏を聴いた人の心が明るくなるようにという想いを込めて名付けました。多くの皆様に楽しんで頂けるよう、クラシックからポピュラーミュージックに至るまで幅広いレパートリーを有します。フルートカルテットの音色は、深みがあり優しく、時に煌びやかに色彩が移り変わり、大変魅力的です。4本のフルート織りなす華やかで彩り豊かな音楽をお楽しみください。

閉じる

金谷さくら

金谷さくら

オーボエ

東京BASE登録
12歳からオーボエを学ぶ。福井県立三国高校普通科卒業。武蔵野音楽大学卒業。第68回福井県音楽コンクール高校生の部文化協議会賞受賞。第8回さかい九頭竜音楽コンクール審査員奨励賞受賞。在学中、武蔵野音楽大学選抜学生によるコンサートに2度出演。これまでにオーボエを三原隆正、北村貴子の両氏に、室内楽を三倉麻実に師事。

閉じる

小畑実織

小畑実織

フルート

仙台BASE登録
聖ウルスラ学院英智高等学校卒業。宮城学院女子大学学芸学部音楽科フルート専攻卒業。同大学音楽科研究生1年修了。卒業演奏会、第90回読売新人演奏会、TIAA全日本クラシック音楽コンサート出演。デニス・ブリアコフ氏のマスタークラスを受講。これまでに、フルートを渡邉珠希、山元康生、白戸美帆、岩佐和弘の各氏に師事。室内楽を白戸美帆氏に師事。ヤマノミュージックサロン仙台店フルート講師。私立高等学校音楽非常勤講師。宮城学院女子大学音楽リエゾンセンター認定演奏員。

閉じる

鈴木多恵子

鈴木多恵子

ファゴット

東京BASE登録
クラシックの勉強を長くしておりますが、フリーでの活動を機にポップスやジャズなど形にとらわれない演奏を求められる現場にも多く使用していただいております。また最近ではコロナの影響もあり、自宅録音・オンラインレッスンを行うことでSNSを活用した活動発信もしております。教職の経験もありますので音楽教室や老人ホーム、イベントなどでの場をもりあげるパフォーマンスも得意です。練り歩きながらの演奏も得意なので、高身長を生かして舞台映えもします。完成リード「グレース」の販売もしている。

閉じる

村田泰葉

村田泰葉

むらたやすは

大阪BASE登録
大阪府出身。3歳よりピアノ、17歳よりフルートを始める。 大阪芸術大学演奏学科管弦打コース卒業。同大学卒業演奏会に出演。第37回ヤマハ管楽器新人演奏会に出演。第5回ドルチェ楽器アンサンブルコンクール第1位、第47回フルート新人演奏会にて優秀賞、第24回長江杯国際音楽コンクール第2位(最高位)、第22回大阪国際音楽コンクール管楽器部門木管Age-Gにてエスポワール賞などを受賞。 これまでにフルートを久斗理恵、待永望、上野博昭、神田寛明の各氏に師事。大阪芸術大学管弦打演奏要員。

閉じる

益子友里

益子友里

フルーティスト

東京BASE登録
武蔵野音楽大学卒業。パリエコールノルマル音楽院修了、留学中にヨーロッパの芸術の浸透度と日本との差に衝撃を受け、現在は日本にクラシック音楽を広めたいという想いで音楽活動をしている。クラシックを中心に、アニソン、映画音楽、POPSなど演奏。コンサートのみならずイベント演奏や飲食店での演奏、書道、フラワーアート等他ジャンルのコラボ演奏を行う。

閉じる

吉延佑里子

吉延佑里子

フルーティスト

札幌BASE登録
滋賀県立石山高等学校音楽科を経て、京都市立芸術大学音楽学部管打楽専攻を首席で卒業し、京都市長賞を受賞。 第2回刈谷国際音楽コンクール奨励賞。滋賀県芸術文化祭奨励賞を受賞し、滋賀県文化振興事業団主催《ザ・ファーストリサイタル2017》に出演。第43回フルート新人演奏会に出演し、優秀賞を受賞。 これまでに、竹林秀憲、大嶋義実、富久田治彦、伊藤公一の各氏に師事。

閉じる

中川華

中川華

フルーティスト

大阪BASE登録
京都市立京都堀川音楽高等学校卒業。大阪音楽大学卒業。堀川音楽高等学校 卒業演奏会にて、選抜生によるソロを演奏。第69回学生音楽コンクール大阪大会入選、第25回日本クラシックコンクール全国大会第4位、第4回三田ユネスコフルートコンクール ジュニア部門第3位、第31回摂津音楽祭リトルカメリアコンクール奨励賞。これまでにフルートを、小久見佳代、虎谷朋子、長山慶子の各氏に師事。室内楽を宮本謙ニに師事。

閉じる

今田聡美

今田聡美

フルーティスト

大阪BASE登録
大阪音楽大学短期大学部卒業。翌年同大学専攻科卒業。第16回「長江杯」国際音楽コンクール管楽器部門第3位。第32回アジア国際音楽コンサート優秀賞受賞。第25回ブルクハルト国際音楽コンクール奨励賞受賞。日本フルート協会新人演奏会に出演。2017年、マニラ交響楽団と共演。これまで菱田弓子、長山慶子、瀬尾和紀、富久田治彦、伊藤公一の各氏に師事。現在は関西を中心に様々な場所で演奏活動をおこなっている。

閉じる

江尻雪乃

江尻雪乃

フルーティスト

名古屋BASE登録
名古屋芸術大学音楽学部演奏学科卒業。第23回みえ音楽コンクール大学生以上一般の部Aにおいて第1位、三重県知事賞を受賞。卒業演奏会、名古屋芸大同窓会主催新人演奏会、ヤマハ管楽器新人演奏会、三重県新人演奏会「アモーレ三重」、名古屋笛の会主催「コンフュリアンス・コンセール」に出演。現在島村楽器フルート科講師、愛知・三重において挙式演奏、公立中学校非常勤講師として活動。

閉じる

池端 絹子

池端 絹子

クラリネッティスト

大阪BASE登録
同志社女子大学音楽学科演奏専攻卒業。同大学頌啓会専修生修了。
第11回日本クラシックコンクール第3位入賞。第11回草津夏季国際音楽アカデミーにて、カール・ライスター氏のマスタークラス修了。オーケストラ、吹奏楽など、幅広く活動している。これまでにクラリネットを、山川すみ男氏に師事。

閉じる

鍵盤楽器

伊丹千晶

伊丹千晶

ピアニスト

東京BASE登録
大阪府出身。桐朋学園大学附属子供のための音楽教室(茨木教室)を経て、桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業。これまでに金子恵、宮本聖子の各氏に師事。二台ピアノを江澤聖子、石岡久乃の各氏に師事。第39回草津国際音楽アカデミーにて、C.ヒンターフーバー氏のマスタークラスを受講。現在、関東を中心に伴奏、室内楽、演奏会出演、劇団の楽団ピアニストなどの他にピアノ講師としても活動中。関西桐朋会会員。

閉じる

眞間麻美

眞間麻美

ピアニスト

東京BASE登録
東京都葛飾区に生まれる。AB型。幼いうちから千葉県柏市で育つ。ピアノの先生でもある母の影響を受け2歳からピアノを始める。小学生のうちから作曲を学ぶ。東京音楽大学ピアノ科卒業。在学中は主にクラシックを弾いていたが副科ではジャズアドリブ奏法も勉強。現在、ライブハウスや音楽イベントはもちろん、レストランでBGM演奏など幅広く演奏活動を行っている。

閉じる

永野友加吏

永野友加吏

ピアニスト

大阪BASE登録
大阪音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。在学時より学内選抜コンサートへ出演し、積極的に企画・公演も行う。ホールやサロンに加え、ライブハウスやラウンジ、屋外ステージなど多様な演奏経験を持つ。和楽器や朗読などとのコラボレーションも試みている。第23回大阪国際音楽コンクール2台ピアノ部門第3位、第11回徳島音楽コンクール2台ピアノの部銅賞、第5回K連弾・2台ピアノコンクール奨励賞受賞。リトミック研究センター上級認定講師。

閉じる

鈴木椋太

鈴木椋太

ピアノ

札幌BASE登録
【札幌BASE】上野学園大学演奏家コースを卒業。2006年~2013年、ピティナピアノコンペティション全国決勝大会にてB級C級金賞、D級銀賞、E級Jr.G級入選、F級ベスト12賞、G級金賞。2014年International KeyboardInstrument Festival 2位(ニューヨー)2016年、大阪国際コンクールAge-U部門 2位、2018年、Premio citta di imola 2位(イタリア、イモラ)2020年、札幌市新人音楽祭大賞を受賞する。クラシック音楽をどのよな方でも楽しめるよう、幼児向けワークショップや「朗読×音楽」など工夫を凝らした様々な企画コンサートに挑戦中。ピアノを宮澤功行、山下聡、山崎美嘉、久保春代、干野宜大、Stefan FiuzziI、Ingrid Fliter各氏に師事。

閉じる

大橋左季節

大橋左季節

ピアニスト

名古屋BASE登録
名古屋音楽大学音楽学部卒業。在学中、選考生による演奏会、卒業演奏会に出演。2019年教皇フランシスコ訪日イベントにてテーマソング演奏を行う。第10回三善晃ピアノコンクール金賞受賞、第11回日本バッハコンクール金賞受賞など、技術向上のため様々なピアノコンクールに挑戦中。現在、障害児を対象とした音楽療法、中部地方を中心とした伴奏、レストラン演奏、ジャズアンサンブル、ポップスピアノ演奏等活動中。

閉じる

楊美希

楊美希

ピアニスト

大阪BASE登録
大阪音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。在学中、専門特殊研究コース(コンサートピアニストのための特別選抜クラス)に在籍。 ポーランド国立ショパンアカデミー学院マスターコースにて、ショパンコンクール審査員長を務めたR.スメンジャンカ氏に師事。才能を認められ、カトヴィチ音楽祭出演の推薦を受ける。また同氏の推薦により現地のコンサートに出演。 第1回万里の長城国際コンクール最高位を始め、中国音楽国際コンクール、摂津音楽祭、大阪国際音楽コンクール、かやぶき音楽堂デュオコンクールなど受賞多数。 ソロリサイタルの他、オペラハウス管弦楽団などのオーケストラとの協演、室内楽、管弦楽器とのアンサンブルピアニストとして数多くの演奏会に出演。 2016年、スロベニア交響楽団ベンジャミン・ツィアフォーゲル氏とJapaneaseメンバーによるフランス公演ツアーに出演。 2018年ドイツ・バーデンバーデンの一流ホテルBrenners Park Hotel から招聘を受け、Duo Infinityでリサイタルを開催。また2019年12月に行われたリサイタルの演奏評が『音楽現代』2020年2月号に掲載される。 豪華客船の世界一周ワールドクルーズ、メインショーアーティストを務める他、神戸クルーズ・コンチェルト、Hotel Ritz Carlton Osakaの専属アーティストとして活躍するなど、クラシックのみならずポピュラー、シャンソンなど、ジャンルにとらわれないレパートリーを持ち、精力的な演奏活動を展開している。 リストとショパンの名曲を集めたCD「Romantic Melodies」をリリース。

閉じる

藤村美里

藤村美里

ピアニスト

札幌BASE登録
札幌大谷大学芸術学部音楽学科ピアノコース演奏クラス卒業。同大学研究生音楽専攻 修了。kitaraあらかると若い芽の音楽会、中国・ハルビン音楽学院での交流演奏会、JRタワーそらのクリスマスコンサートなどに出演。大学の推薦により、卒業時にジョイントリサイタルを開催。第22,24回リスト音楽院セミナーを受講し、優秀受講生コンサートに出演。第28回、第29回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。2021全日本ピアノコンクール 北海道・東北ブロック大会第3位、全国大会第8位。ピアノを青塚瑤子、深澤美奈、谷本聡子、館村たつ子、石橋克史の各氏に師事。リトルスピリッツ常任ピアニスト。

閉じる

木下裕美子

木下裕美子

ピアニスト

大阪BASE登録
京都市立芸術大学卒業。滋賀大学大学院教育学研究科(修士課程)音楽教育領域ピアノ専攻を修了。在学中には滋賀大学学長賞を受賞。京都ピアノコンクール 2010,2017銅賞受賞。 第 22 回、23 回、25 回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。第 20 回ブルクハルト国際音楽コンクール審査員賞受賞。第 37 回滋賀県ピアノコンクール第 2 位。(1位なし)京都芸術祭音楽部門 コンクール入賞者による「世界に翔く若き音楽家たち」「新進演奏家によるデビューコンサート」の他ジョイントコンサートなど出演多数。阪田敦子、松井和代、坂井千春、岡原慎也、阿部裕之、犬伏純子、B・ベクテレフの各氏に師事。チェンバロを三橋桜子氏に師事。京都子どもの音楽教室研究員。旭堂音楽教室講師。ソロ、アンサンブルの演奏活動や指導の他、声楽、合唱伴奏の活動なども積極的に行う。

閉じる

中尾紗知

中尾紗知

ピアニスト

福岡BASE登録
国立音楽大学器楽ピアノ科卒業。ドイツ・ライプツィヒにてゲルハルト、エルバー氏に師事。クラウディオ・ソアレス、ノーマ・フィッシャー、近藤伸子、泉玲子、佐藤嘉余子、各氏に師事する。小原孝氏よりアレンジの指導をうける。

閉じる

茂呂明日香

茂呂明日香

ピアニスト

東京Base登録
桐朋学園大学音楽学部卒業、桐朋学園大学大学院修士課程修了。アジア国際音楽コンクール第1位、世界各地にて入賞者演奏会出演。イル・ド・フランス国際ピアノコンクール審査員満場一致称賛付第1位(パリ)、新聞に記事が掲載。ノアンフェスティバル ショパン イン ジャパン ピアノコンクール プロフェッショナル部門第3位、国際アカデミー賞受賞。河口湖オルゴールの森美術館登録アーティスト、100万人のクラシックライブ財団演奏家、テレビ番組やコンクールの審査員を勤める等、多岐にわたり活動中。

閉じる

大住彩乃

大住彩乃

ピアニスト

大阪BASE登録
京都市立京都堀川音楽高校を経て同志社女子大学学芸学部音楽学科を卒業した後、ドイツのワイマールにてフランツ・リスト音楽大学大学院を修了。第3回ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan ディプロマ賞、第30回ピアノ・オーディション奨励賞受賞。第29回蓼科音楽祭にてジョイントリサイタルに出演。これまでにソロを向井滋子、辻本澄子、馬場和世、István Lajkóの各氏に師事。また、Michele Innocenti、Balázs Szokolay、Imre Rohmann、Ragna Schirmer 各氏のマスタークラスを受講。

閉じる

酒井美生穂

酒井美生穂

ピアニスト

大阪BASE登録
4才よりピアノをはじめる。京都子どもの音楽教室、京都市立京都堀川音楽高等学校を経て、現在大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻ピアノ演奏家特別コース卒業。第34回滋賀県ピアノコンクール大学生部門第2位、Stefan Arnold、Kemal Gikicのマスタークラスを受講。これまでに林美代子、甲斐環、佐藤薫の各氏に、また現在、青柳いづみこ、岡原慎也の各氏に師事、室内楽を芹澤佳司、上塚憲一に師事。リート伴奏を岡原慎也に師事。

閉じる

野原舞花

野原舞花

ピアニスト

東京BASE登録
東京音楽大学付属高等学校、東京音楽大学ピアノ演奏家コースを経て東京音楽大学大学院伴奏専攻を卒業。短期留学奨学生として英国ギルドホール音楽演劇学校に留学。ピティナピアノコンペティションF級部門入選。ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール特別賞受賞。学内オーディションによる室内楽演奏会に出演。室内楽をはじめ、声楽や弦・管楽器の伴奏ピアニストとして活躍。

閉じる

竹田奈津

竹田奈津

ピアニスト

大阪BASE登録
3歳よりピアノを始める。相愛高等学校音楽科ピアノ科卒業。同志社女子大学学芸学部音楽学科演奏専攻ピアノコース卒業。岩上千佳子・澤村千栄子、各氏に師事。綿業会館 雅やかな演奏会、帝国ホテルの音楽會など 多数のコンサートに出演。国際ミュージックアカデミー大阪、宝塚エジュケーションクラブ ピアノ講師。

閉じる

生田智子

生田智子

ピアニスト

大阪BASE登録
愛知県立明和高等学校音楽科、京都市立芸術大学音楽学部を経て、マンハイム国立音楽舞台芸術大学(ドイツ)修士課程を最優秀の成績で修了。第34回読売中部新人演奏会出演。2014年 アンドレア・バルディ国際ピアノコンクール 第1位。2017年 平成29年度 公益財団法人豊田市文化振興財団 豊田文化新人賞を受賞。

閉じる

神永強正

神永強正

ピアニスト

大阪BASE登録
滋賀県立石山高等学校音楽科を経て、相愛大学音楽学部卒業。国際ピアノデュオオーディション優秀賞、他受賞。ソロおよび器楽・声楽・合唱の共演者として多くの演奏会に出演するほか、NHK放送90年ドラマ経世済民の男「小林一三」にピアニスト役で出演する。現在、彦根混声合唱団、びわこアーベントロート合唱団、しがぎん経済文化センター第九合唱団、各ピアニスト。

閉じる

森麻衣子

森麻衣子

ピアニスト

大阪BASE登録
愛知県立明和高等学校音楽科、同志社女子大学音楽学科卒業。桐朋学園大学院大学修士課程修了。第11回みえ音楽コンクール大学生以上一般の部第1位。第29回日本ピアノ教育連盟オーディションE部門全国大会入選。第22回姫路パルナソス音楽コンクール入賞。京都フランス音楽アカデミーの他、公開レッスンを多数受講し研鑽を積む。これまでにピアノを倉田佳代子、上田晴子、田部京子、岡田博美、江澤聖子の各氏に師事。京都音楽クラブ会員。

閉じる

曽我部智花

曽我部智花

ピアニスト

大阪BASE登録
香川県立坂出高校音楽科、京都市立芸術大学音楽学部ピアノ専攻を経て、同大学大学院音楽研究科修士課程器楽専攻を卒業。2017年、ルーマニア国立オラデアフィル管弦楽団と共演。これまでにピアノソロを矢野明美、井上祐子、クラウディオ・ソアレス、原千種、林澄子、米川幸余、松本和将、阿部裕之の各氏に、ピアノ重奏を芝令子、塩見亮の各氏に師事。ソロ演奏の他、室内楽や伴奏等、積極的に音楽活動に取り組んでいる。

閉じる

福田可織

福田可織

ピアニスト

大阪BASE登録
東京音楽大学を経て同大学研究科ピアノ・ソロコース修了。フライブルク音楽大学大学院を首席で卒業。Diplom取得。ケルン音楽大学Konzertexamen科を首席で卒業。ドイツ国家演奏家資格取得。クラシック音楽コンクール全国大会審査員特別賞、KACC公開オーディション合格、福岡国際音楽祭2等賞、第3回神戸芸術センター記念ピアノコンクール入選。日本、ヨーロッパ各地にてソロ、室内楽、ピアノ協奏曲を演奏。秋篠ユング・ムジカ第7期生。神戸音楽家協会会員。神戸日独協会理事。
神戸女子大学非常勤講師。現在ソロ、室内楽、伴奏など活動中。

閉じる

小林 千夏

小林 千夏

ピアニスト

大阪BASE登録
滋賀県立石山高等学校を経て、京都市立芸術大学音楽学部卒業。 第15,16,21回滋賀県ピアノコンクール第1位及び知事賞(第15回)。 PTNAピアノコンペティション西日本京都デュオ大会第1位及び讀賣賞。長江杯国際音楽コンクール第3位。 第7回滋賀県新人演奏会にて部門優秀賞及び最優秀賞。 第23回和歌山音楽コンクール優秀伴奏者賞。 平成21年度平和堂財団芸術奨励賞(音楽部門)受賞。 ピアノを井上宏子、松下純子、椿久美子、田隅靖子、神谷郁代の各氏に師事。 現在、ソロをはじめ伴奏、室内楽等で幅広く演奏活動を行っている。 ムジカA国際音楽協会会員。

閉じる

松田 みゆき

松田 みゆき

まつだみゆき

大阪BASE登録
京都市立芸術大学音楽学部卒業。PTNAピアノコンペティションD級西日本大会第2位、第4回万里の長城杯国際音楽コンク-ルピアノ部門第1位、他受賞。国内外のマスタ-クラス、公開レッスンを多数受講。これまでに井上宏子、島崎清、神谷郁代、(故)種田直之の各氏に師事。(財)神戸市演奏協会・神戸市混声合唱団専属ピアニストを経て、現在、室内楽、ソロ、伴奏、妹・松田千夏とのピアノデュオ等で数多くの演奏会に出演する傍ら、後進の指導にもあたっている。ムジカA国際音楽協会会員。
http://ameblo.jp/chinakomimi/

閉じる

堂山明乃

堂山明乃

ピアニスト

大阪BASE登録
5歳よりピアノを始める。滋賀県立石山高等学校音楽科を経て、同志社女子大学学芸学部音楽学科鍵盤楽器専攻ピアノコース卒業。同大学音楽専攻科修了。2008年ヤマハヤングピアニストコンサート滋賀県推薦演奏会に出演、銅賞受賞。第25回ペトロフピアノコンクール大学生の部入選。アメリカNYでDaniel Shulman氏の演奏会にゲスト出演、大学の有志で演奏会を開催するなど演奏活動中。塚本糸里、船橋美穂各氏に師事

閉じる

打楽器

中田丈次

中田丈次

マリンバ&パーカッション

大阪BASE登録
大阪音楽大学音楽学部器楽学科打楽器専攻卒業。大阪音楽大学大学院修士課程修了。第77回読売新人演奏会出演、第16回大学院マスターズコンサートにて、ザカレッジオペラハウス管弦楽団と共演、2009年神戸元町ミュージックウィークにてリサイタル開催。現在関西を中心にオーケストラの客演、合唱と打楽器の共演、マリンバのソロやデュオなど演奏活動中。

閉じる

中ノ島壱太郎

中ノ島壱太郎

和太鼓奏者

東京BASE登録
三重県桑名市出身。1990年 鬼太鼓座(おんでこざ)に入座し、座の創設者、田耕(でんたがやす)氏に
師事。同年から1993年まで、アメリカ大陸一周15,000㎞を走破。その間4回のカーネギーホール公演を含め、全米の主要都市にて約500回の公演を行う。その後、座の中心的メンバーとして、国内はもとより、世界各地で2,000回以上の舞台を務める。
2004年 鬼太鼓座より独立、ソロ活動に入る。2016年 フィリピン、デンマーク、エストニアツアー。2017年夏、デンマーク、フィンランド、エストニア等北欧7カ国のツアーを成功させる。三味線や尺八、笛などの邦楽器にとどまらず、オーケストラや、ジャズ、ロックミュージシャンとのコラボレーションなど、精力的にプロデュースし、作曲、演奏する。

閉じる

弦楽器

中浜ちひろ

中浜ちひろ

ヴァイオリニスト

大阪BASE登録
相愛大学音楽学部卒業、同大学音楽専攻科修了。第14回べーテン音楽コンクール大学・院生の部A第2位。京都・国際音楽学生フェスティバル2019、第44回茨木市新人演奏会に出演。2019年ポーランド国立ショパン音楽大学の夏期セミナーを受講し、T.Gadzina氏に師事、修了演奏会に出演し、ディプロマを取得。これまでに中野千瑛、池川章子、岸邉百百雄の各氏に師事。

閉じる

小柳悠

小柳悠

ヴァイオリン

東京BASE登録
6歳よりヴァイオリンを始める。第1回グランディール音楽コンクール全国大会金賞。併せて特別賞を受賞。第14回ベーテン音楽コンクール全国大会第3位。第29回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。第21回、第22回、別府アルゲリッチ音楽祭にオーケストラメンバーとして参加。受講費全額助成を受け、ウィーン国立音楽大学にて、Edward Zienkowski氏のマスタークラスを受講。ディプロマを取得。教授選抜者による修了コンサートに出演。第2回軽井沢音楽セミナーにてDaniel Gaede氏のマスタークラスを受講。これまでにヴァイオリンを神代恭子、物集女純子、荒井英治、木野雅之、竹澤恭子の各氏に師事。東京音楽大学卒業。

閉じる

金澤幹夫

金澤幹夫

ギター

大阪BASE登録
大阪音楽大学ギター科卒業。幅広い音楽に対応するギタースタイルで、関西を中心に活動している。大阪梅田【うめきたガーデン】よりオファーを受け「癒しのギターコンサート」を定期的に開催。交野市音楽協会主催「新春コンサート」では200名を動員 好評を博す。サンテレビ「生カラTV」ギター伴奏者として出演NHKカルチャー【オンライン講座】「はじめてのアコースティックギター教室」担当新国立劇場 オペラ「ドン・パスクワーレ」出演 京都市交響楽団と共演。

閉じる

須貝麻由

須貝麻由

津軽三味線奏者

東京BASE登録奏者
三味線を習っていた祖父母と姉の影響で5才から二代目小田島徳旺に師事.小学生の頃より各大会で優勝を重ねる。2014年5月に津軽三味線の本場青森で行われた津軽三味線日本一決定戦の最高峰部門 日本一の部において、16才(高校2年生)の若さながら日本一に輝いた。音の正確さ繊細さはもちろん、男性奏者にも負けない力強い撥さばきと伸びのある美しい音色が魅力である。また、幼少の頃より津軽手踊りも学び、三味線のみならず手踊りの大会でも優勝の経験を持つ。

閉じる

向薇(シャンウェイ)

向薇(シャンウェイ)

ヴァイオリニスト

名古屋BASE登録
中国出身5歳の時にバイオリンを始める。国際的な薜偉(Xue Wei)に師事し薫陶を受ける。中国国立音楽専科大学卒業。中国CCTV系の各種音楽際に参加し、2006年にCD発売。シンガポール、マレーシア、インドネシア、日本などアジア各国で演奏。結婚を機に日本に定住。

閉じる

三宅香織

三宅香織

チェリスト

大阪BASE登録
相愛大学音楽学部卒業。これまでに上塚憲一、斎藤達寛、林裕の各氏に師事。ワルシャワ・ショパンアカデミー、サマースクールにてディプロマを取得。2001年阪神ニューアーティストコンテスト2位なしの3位入賞。2012年2月ドヴォルザーク「チェロ協奏曲ロ短調」のソリストとして、オーケストラ千里山と共演。2016年には泉涌寺を護る会50周年の式典にて秋篠宮ご夫妻ご臨席のもと演奏を行った。現在フリーのチェリストとして活躍中。

閉じる

小林果林

小林果林

ヴァイオリニスト

大阪BASE登録
京都市立芸術大学音楽学部を経て、同大学大学院音楽研究科修士課程修了。第44回三洋学生音楽コンクール第2位(1位なし)。第3回宗次ホール弦楽四重奏コンクール第1位、ハイドン賞受賞。現在、室内楽やオーケストラの客演などクラシックからポップスまで幅広く活動している。

閉じる

川端 直子

川端 直子

ヴァイオリニスト

大阪BASE登録
桐朋学園大学音楽学部卒業、同大学研究科修了。アメリカ・マネス音楽大学プロフェッショナルスタディーズディプロマコース修了。シラキュス大学音楽学部大学院修士課程修了。帰国後、京都フィルハーモニー室内合奏団に入団、2010年までバイオリン奏者として活動する。現在はフリー奏者としてオーケストラ、室内楽等で演奏活動を行っている。これまでに故小国英樹、小林健次、ルイス・カプランの各氏に師事。

閉じる

東摩耶

東摩耶

ヴァイオリニスト

大阪BASE登録
高校卒業と同時に渡独。2009年フライブルク音楽大学ヴァイオリン科大学院修士課程を卒業。室内楽、ソロをアンドレアス・ライナー氏(ロザムンデ四重奏団)、バーゼル音楽院弦楽四重奏科にてライナー・シュミット氏(ハーゲン四重奏団)に師事。また 2010/11/14年度、ルツェルン音楽祭アカデミー生(LFA・スイス)。2017年東京ミッドタウンでKAJIMOTOとLFA主催のArk Nova演奏会に弦楽四重奏で出演。また同年秋にはスウェーデン大使館とLFA協賛の現代音楽の演奏会を企画し好評を得る。京都芸大、作曲家・中村典子教授のクラスでLFAのメンバーとレクチャーを行う。フリーランス奏者として演奏する他、2018年神戸のクルーズ船コンチェルトのCMにヴァイオリン奏者として出演。

閉じる

川瀬陽子

川瀬陽子

ヴァイオリニスト

大阪BASE登録
京都市立堀川高校音楽科を経て、京都市立芸術大学音楽学部卒業。ロシア国立ペテルブルグ音楽院のサマーセミナーに参加。大学卒業後同音楽院に留学し、post-graduateコースを修了。第8回ミュージック・アンド・アース国際コンクール(ブルガリア)でピアノとヴァイオリンのデュオ特別賞受賞。03年にはペテルブルグにて公立オーケストラとヴァイオリン協奏曲を共演。これまでに中島郁子、香西理子、久合田緑、ウラジーミル・オフチャリクの各氏に師事。

閉じる

安藤 佳子

安藤 佳子

ヴァイオリニスト

大阪BASE登録
4歳より才能教育にてヴァイオリンを始める。 京都市立堀川高校音楽科を経て京都市立芸術大学音楽学部ヴァイオリン専攻卒業。 ヴァイオリンを橋本寿子、田辺良子、岩淵龍太郎の各氏に師事。 1992年~2000年 京都フィルハーモニー室内合奏団ヴァイオリン奏者として地元京都を中心に全国各地で活動。 現在はフリー奏者として関西を中心に活動中。

閉じる

岡田鉄平

岡田鉄平

ヴァイオリニスト

東京BASE登録
福岡県行橋市出身、東京在住ヴァイオリニスト。 桐朋高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部卒及び同大学研究科修了。 長江杯国際音楽コンクール優勝他、多数のコンクールに上位入賞。 ピアノとヴァイオリンデュオ「スギテツ」結成、日本レコード大賞企画賞受賞。 東京フィルハーモニー交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団他、 数々の楽団にソリストとして出演するなど、年間100回を超える公演を全国展開中。 NHK-Eテレ「音楽ブラボー」レギュラー出演。 FM NACK5でパーソナリティを務める他、TV朝日「題名のない音楽会」他多数出演。 ソロアルバム「BRILLIANT」をキングレコードより発売。 車を愛するカーマニアでもある。

閉じる

寺川碧

寺川碧

ヴァイオリニスト

大阪BASE登録
6歳よりヴァイオリンを始める。華頂女子高等学校音楽科を卒業。大阪音楽大学ヴァイオリン演奏家特別コースに特待生として入学し、卒業時に最優秀賞を受賞。大学4年次に、第62回定期演奏会など様々な公演でコンサートミストレスを務める。第10回クオリア音楽コンクール第3位。第13回ベーテン音楽コンクール第2位。これまでに榊原徳子、西田美音子、三瀬由起子、久合田緑、日比浩一の各氏に師事。また室内楽を上塚憲一、北浦洋子、田村響、赤松由夏、藤井快哉、上村昇の各氏に師事。

閉じる

田中靖二

田中靖二

ギタリスト

大阪BASE登録
阿部保夫・恭士、藤井敬吾各氏に師事、ジャズを細野義彦氏に師事。日本ギタリスト協会第16回クラシカルギターコンクール入賞。滋賀リビングカルチャー&ハーモニーミュージックスタジオ講師。

閉じる

金管楽器

石川千帆里

石川千帆里

サックス奏者

東京BASE登録
在学中よりアメリカ・ドイツ・フランス・ベルギーの海外4ヶ国への招待演奏に参加。ベルギーではアドルフ・サックス生誕200周年記念演奏会の招待演奏に参加。参加団体のCD収録にも参加。これまでに300名以上の生徒様の指導経験を有する。現在はポップス・ジャズ・フュージョン・クラシックなど幅広いジャンルの演奏、レッスンを行う。サックスを平賀美樹、大城正司、江川良子の各氏に師事。中学校・高等学校音楽科免許所持。

閉じる

妹尾寛子

妹尾寛子

サクソフォン

大阪BASE登録
島根県出雲市出身。大阪音楽大学音楽学部器楽学科卒業、大阪音楽大学大学院修了。これまでにザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団と共演。フェニックス・エヴォリューション・シリーズvol.60をはじめ、様々なコンサートに出演。2017年出雲市民会館にてリサイタルを開催。サクソフォンを篠原康浩、赤松二郎、小村由美子、須川展也の各氏に師事。現在、大阪音楽大学演奏員、ヤマハインストラクター。メビウス∞サクソフォンアンサンブル、Saxophone Quartet Copainに所属。出雲楽友協会、NPO法人World Music Project、各会員。島根県在住

閉じる

カトレア サクソフォン カルテット

カトレア サクソフォン カルテット

大阪BASE登録
大阪音楽大学出身の本田千鈴、西村琴乃、西川静、亀井友恵によって2014年に結成。
メンバーそれぞれが個人でのコンクール受賞歴をもち、安定感のあるサウンド・息のあったハーモニーで、クラシック・ポップス・ジャズなど、あらゆるジャンルの音楽を奏でる。
関西を中心に年間約50本の公演を行いながら、デパート、企業、寺院、結婚式場、その他商業施設や地域イベントなど様々なフィールドで活動している。
第14回くらしき国際サクソフォーンコンクール アンサンブルの部 第一位を受賞。
WEB SITE http://cattleya.work/

閉じる

司会・MC

宇野ひと美

宇野ひと美

ドリームディレクター&モデル

大阪BASE登録
立命館大学経済学部卒業、フリータレントMCとして活動開始。
司会歴15年。記念式典やイベントなど各種司会を務める。
これまでに「クイーン草津」「びわ湖きものの女王」を受賞し、映画主演やテレビ・ラジオなど活動の幅を広げながら何事にも「おもてなしの心」で活動中。

ホームページ
http://hitomi-uno.me/mc/

閉じる

「人と人が繋がる演奏空間をご提案」というコンセプトに賛同する音楽家が、お客様のご依頼を叶えるために尽力いたします。在籍している演奏家は、音楽界で活躍している実力者ばかりです。国内外で培った豊富な経験と、場数を踏んで養った高い技術をもとに、お客様の希望を叶えます。音楽家の派遣は東京や大阪、名古屋といった主要都市をはじめ、全国各地のご依頼に対応いたします。音楽で彩りを加えたい場面に合わせて、様々な提案をしてまいります。
また、主催している音楽教室でも、プロの音楽家たちを起用しています。生徒はお子様から大人の方まで幅広く受け付けており、一人ひとりの目的や経験に合わせたレッスンを行っているのが自慢です。受講の曜日や時間帯、指導内容はリクエストできるので、ライフスタイルに合わせた通い方をしていただけます。演奏体験を通して、日常生活に潤いをもたらすお手伝いをいたします。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。